人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月27日 新たな発見!!

 こんにちは、すみえです。今日は生憎の雨・・・。ここへ来て急に寒くなりましたね。さすがの私も体がついていきません(悲)。皆様、風邪ひいていませんか??

 天気:雨 気温:22度 水温:23度~26度 透明度:5m~8m

 本日の海の御報告をする前に・・・

9月27日 新たな発見!!_f0151886_17591922.jpg

 皆様、ウミクワガタを御存じでしょうか?
 ここ1カ月ほど海の生物に詳しい方々からの情報、協力を得て、柴崎海岸で探したところ、いました!!いましたよ。直径2ミリとかなり小さいのですが、オスには立派な角があります。

 ウミクワガタといえば、ダイバーの間では志津川が有名ですよね。志津川のウミクワガタはソメワケウミクワガタという種類です。
 
 ここ葉山のウミクワガタはシカツノウミクワガタという種類だそうです。かなり小さいので目を凝らして観察しないとどこかへ消えてしまいます。

 北でしか観察できないとばかり思っていましたが、また新たな発見をしました。まだまだ分からないことが多いので時間を見つけて引き続き、観察を続けると共に勉強していきたいと思います。
 これからの季節は産卵のシーズンに入るそうです。11月頃まで多くのシカツノウミクワガタが観察できるそうです。
9月27日 新たな発見!!_f0151886_17593944.jpg

 それから、こちら上の写真はオノミチキ珊瑚です。実は葉山でも珊瑚が観察できるんです。少々遠いので普段潜るコースからは外れていますが、こちらの珊瑚についても勉強していきたいと思います。

 
 さて、今日の海ですが、昨日よりも透明度がぐーんと下がってしまいました。うねりもあります。コンディションはあまり良くなかなったのですが、170度の根方面、権太郎岩で2本のダイビングを楽しんできました。

 この季節ならではの季節来遊魚は今日も至るところで観察できます。
 コロダイの幼魚、キンチャクダイの幼魚、ミナミギンポ、クロイトギンポ、ナガサキスズメダイ、クロユリハゼ、テングハギモドキ、チョウチョウウオの幼魚、トゲチョウチョウウオなど、南国ならでわの生物が私達の目を楽しませてくれます。

 この他、定番のダテハゼ、ダテハゼを始め、コウイカ、イソギンチャクエビ、アオサハギ、アミメハギ、イソギンポなどが観察できました。

 さて、明日も雨のようですね・・・。海の中は温かいのですが、陸がかなり寒いです。お越しのお客様はボートコートなど、上に羽織れる物を持参した方が良いかもしれません。早く雨が上がってくれることを祈るばかりです。。。

 

 昨年に続き第2弾!!うみカメラマンむらいさちさんの「初心者の方必見!!むらいさちのフォト講座」を開講します。
 昨年は大好評で多くのお客様に受講して頂きました。
 日程は:10月10日、11日の2日間開講します。
御希望の日程を1日決めて頂き、受講して頂ければと思います。




 

 

by teru77t | 2010-09-27 18:10 | ビーチダイビング