天気:雨 気温:18度 水温:20度 透明度8m~10m
さて、こんなお天気にも負けず、今日はファンダイビングチームとスキンダイビングチームに分かれてのダイビングとなりました。
スキンダイビングにチャレンジしてくれて小林様、田邊様、大瀬戸様の女の子チームは「イルカと一緒に泳ぎたい」という夢を持ってスキンダイビングにチャレンジしてくれました。シュノーケルの使い方、フィンの使い方など、基本的なレクチャーからスタートです。うーん!!ばっちりです。1つ1つ上手にこなしてくれました。最後はジャックナイフで上手に潜り、水深約2メートルのところまで潜って上がってくることができるようになりました。イルカと泳げたよ!!という報告楽しみにしております。寒い中、1日お疲れ様でした。
そして、ファンダイビングの平野様、中村様は2本のファンダイビング。なんと、平野様は今日の1本目のダイビングが100本記念ダイビングとなりました。おめでとうございます。
100本に到達するでの道のりってなかなか大変ですよね。これからもたくさん潜って頂き、200本、300本とダイビングの歴史を重ねて頂きたいと思います。今回の100本ダイビングはNANAがスタートして始めての記念ダイビングとなり、私にとっても記念のダイビングとなりました。
こちらの写真は今日100本を迎えました平野様です。喜びいっぱいの表情ですね。


こちらは皆さんの集合写真です。

水中の方は水温の上昇により賑やかになってきました。ここ最近はイシダイの若魚をよく見かけます。黒と白のストライプ模様がなかなか素敵です。中層はウミタナゴ、アジ、スズメダイの群れが群れており、この群れをぷかぷか浮きながら眺めるのもなかなか楽しいダイビングです。
この他、ウミウシではシロウミウシ、アオウミウシ、オトメウミウシ、ガーベラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシなどが観察できました。
こちらの写真は今日見たコウイカです。

明日は晴天が戻ってくるようです。芝崎海岸も賑わいそうです。
▲ by teru77t | 2008-05-31 19:33 | ビーチダイビング | Comments(4)