天気:曇り 気温:19° 水温:20°〜21° 透明度:4m
さて、最近の葉山、透明度があまり良くないですね・・・。一言でいうならば、春濁り(笑)みたいな感じです。でも凪です。静かな海で潜りやすかったです。そんな葉山にエントリーして下さったのは小林さんと千旦さん。
ちょっと遅れて小林さんの700本お祝いにとランチは千旦さんからイクラのお祝いが!!こんなに素敵な笑顔の小林さん、見た事ないです(笑)

さて、イクラの話はさておき、今日の葉山の海を写真で一気に紹介したいと思います。

ウミシダとサラサエビのを絡めて1枚ぱちり!!エビがあちこち動き大変でしたね〜(笑)

フジツボがついたカニ!!生きてる感じがして躍動感がありますね〜。

定番のイソギンポ。

そして、数少ない季節物の1つ!イソギンチャクエビ。
こんな感じでマクロ充実です。
気づけば1時間越えのダイビング!!いやあ、楽しかったですね〜。
そして、三浦のボートチームもマクロを楽しんできたようです。こちら三浦はここへ来て季節ものが一気に増えました。

イボイソバナガニ

ムチカラマツエビ

今年も出ました!クマドリカエルアンコウ

白色の小さなカエルアンコウ

キリンミノ!!
こんな感じで三浦もマクロを中心に楽しんできたようです。
久しぶりにじっくり海の中を観察してきましたが、じっくり観察するのも楽しいですね。
さて、明日ですが・・・明日も問題なくエントリーできそうです。ただ、お天気がぱっとしないようで・・・寒い1日になりそうなので暖かい支度でお越し下さいね。
11月8、9日 2日間 ZEROドライスーツモニター会企画
11月9日 葉山フォトコンテスト授賞式&懇親会
イベント盛りだくさんです。詳しくはホームページトップにあるイベントのお知らせをご覧下さいませ。
http://www.nana-dive.net
11月14日からのカメラマン・鍵井さんとKOOZA上田君と渡嘉敷の番さんのところに行くツアーに1席のキャンセルが出てしまいました。1ヶ月後の話ですがご都合のつく方、是非ご連絡お待ちしています。
▲ by teru77t | 2014-10-31 17:24 | ビーチダイビング | Comments(0)